先輩社員インタビュー

“食の楽しさ”を形に

—テーマパーク向け商品開発の舞台裏-

2023年入社 / 営業   一般

  • この会社を選んだ理由を教えてください。

    「食べることが好き」という食への興味が、食品業界を志すきっかけになりました。特に、中食市場が近年急速に成長していることを知り、その可能性に強く惹かれたことが大きな動機となりました。数ある企業の中で日洋を選んだ理由は、扱う原料の多様さや商品の幅広さにあります。
    また、若手でも積極的に挑戦できる環境や、充実した福利厚生も、入社を決めた理由の一つです。

  • 現在の仕事内容を教えてください。

    現在はテーマパーク向け商品の企画・開発を担当しています。海外の協力工場と連携し、デザイン設計、レシピ開発、在庫管理といった全てのプロセスに携わっています。得意先様のニーズを的確に汲み取りながら、私たちのアイデアを形にすることは常に挑戦の連続です。商品のトレンドや市場動向を敏感に捉え、多くの方に喜んでいただける商品作りを目指しています。
    商品開発を進める上では、細部にわたる調整が欠かせません。
    特に、試作品を作る過程ではお客様の要望を形にするだけでなく、製造現場の制約や品質管理の基準も考慮に入れる必要があります。関係者と密に連携しながら、試行錯誤を重ねて商品を完成させていくプロセスには大きな責任感と達成感があります。「積み重ねた経験が、次の挑戦の土台になる」そんな思いを胸に、日々の業務に取り組んでいます。

  • 仕事のやりがいを教えてください。

    海外の工場とのコミュニケーションでは、言葉や文化の壁を感じることも少なくありません。また、輸入に伴う為替リスクや規制への対応など、日々さまざまな課題に直面しています。それでも、そうした課題を乗り越え、自分たちが1から作り上げた商品がSNSやテレビ、テーマパーク内で実際に販売されているのを目にしたときは、「この仕事を選んで良かった」と心からそう思える瞬間です。
    特に、自分が提案に携わった商品がテーマパーク内のショップに並ぶ光景を初めて見たときの感動は、今でも忘れられません。ショップを訪れた方々が商品を手に取り、楽しそうに食べている様子は、「自分の仕事が誰かの幸せな時間を作ることに繋がっている」と実感させてくれました。
    こうした経験は、「次はどんな商品で喜んでもらえるだろう」と、新たな挑戦へのモチベーションになっています。

  • 今後の目標を教えてください。

    食品業界の知識や経験はまだ浅いと感じていますが、当社には若手社員がさまざまな挑戦ができる風土があり、私自身も多くの機会に恵まれています。これからも海外出張を通じて視野を広げ、これまでの経験を活かしながら、国内外の多彩なフィールドで新しい食品の魅力を届けられる人材を目指します。日々の業務を通じて知識とスキルを磨き、成長を続けていきたいと考えています。